
欧羅巴(ヨーロッパ)を描く SB-080 の特徴
欧羅巴の風景を鮮やかな色彩で再現
■セールスポイント
洋画家として人気の高い小田切訓(さとし)画伯の、
華やかな色彩でヨーロッパの風景を描いた作品集
小田切 訓(おだぎり さとし)
1943年北海道雄武町に生まれる。
1968年明治大学卒業、1979年日展入選。
1980年示現会佳作賞。
以後、日展入選多数。
1994年「欧羅巴を描く」画集出版。
ヨーロッパを題材とした作品を多数制作。
シャープな描線と透明感ある独特の色彩が特徴。
現在、東京都国立市在住。
表紙:アルプスの町/スイス
1-2月:湖畔の道/オーストリア
3-4月:シュバルツバルトの村/ドイツ
5-6月:ドム塔のある運河/オランダ
7-8月:オンフルール/フランス
9-10月:ゴーダの赤い教会/オランダ
11-12月:冬のドナウ/ハンガリー
※商品番号が変わりました(旧 SB-081)
SB-080 のカレンダー基本情報
品番 | SB-080 |
---|---|
商品名 | 欧羅巴(ヨーロッパ)を描く |
種別 | 壁掛けカレンダー |
サイズ | 607×420mm A/2切 |
用紙 | マットコート紙・70.5kg |
枚数 | 7枚 |
梱包数(重量) | 1梱包最大50冊入り(13kg) |
製本方法 | ホットメルト製本 |
その他 |
SB-080 の名入れ詳細
表紙名入れ印刷 | 有 |
---|---|
名入れスペース | 85×420mm |
名入れ印刷寸法 | 60×370mm以内 |
印刷方法 | オフセット印刷 |
Illustratorデータで入稿の方
テンプレートをダウンロードしてご使用ください。 |
---|
※データ入稿は必須ではありません。 |
2023年の壁掛けカレンダーの販売は終了しました。
壁掛け用カレンダーケース(別売)
![]() |
掲載価格は基本色1色です。「名入れ印刷色について」ページをご確認ください。 |
![]() |