
SL C-61(不織布) FU-15 の特徴
上越線高崎駅~水上駅間を結ぶ「SLぐんま みなかみ」の迫力あるカレンダーです。C61形20号機は動輪が3軸の旅客用蒸気機関車で、1949年に製造され、東北地方で特急・急行列車を牽引した花形機関車でした。もくもくと黒煙を吹き上げ群馬の壮大な自然の中を力強く走る姿は鉄道ファンのみならず多くの人を魅了しています。
【サイズ変更しました!】商品サイズを600×900mmから590×900mmに変更しました。
◆不織布とは
不織布とは、繊維を織ったり編んだりすることなく、重ねた繊維を熱や接着剤を用いたり絡ませてシートにしたもので、文字通り織らずに作られた合成繊維のことです。
一般的にはポリプロピレン、ポリエステル等の繊維材を使用し、乾式と温式の2タイプの製法で製造されています。建築材や生活用品などいろいろな場面で使われています。
FU-15 のカレンダー基本情報
品番 | FU-15 |
---|---|
商品名 | SL C-61 (不織布) |
種別 | 壁掛けカレンダー |
サイズ | 590×900mm |
用紙 | 不織布 |
枚数 | 1枚 |
梱包数(重量) | |
製本方法 | |
その他 | 専用ポリ袋付き(カレンダーの幅よりも若干小さめです) |
FU-15 の名入れ詳細
表紙名入れ印刷 | |
---|---|
名入れスペース | |
名入れ印刷寸法 | 60×180mm以内 |
印刷方法 | シルク印刷・黒 |
Illustratorデータで入稿の方
テンプレートをダウンロードしてご使用ください。 |
---|
※データ入稿は必須ではありません。 |
只今のご注文の通常納期
名入れ原稿のOK後、約30日前後で出荷予定
- ※商品により納期が異なりますので詳しくはお問合せください。
壁掛け用カレンダーケース(別売)
![]() |
掲載価格は基本色1色です。「名入れ印刷色について」ページをご確認ください。 |
![]() |