2026年の名入れカレンダー印刷は激安・短納期のカレン堂にお任せください。商品数1800点超!国内最大級の名入れカレンダー専門店

名入れカレンダー専門店カレン堂

0120-684-800

受付時間 平日9~12時/13~18時

ホーム > ブログ > 二十四節気 > 12月22日 冬至

12月22日 冬至

今日から始まる「冬至 (とうじ)」は、季節の指標となる二十四節気の22番目。冬を6つに分けた節気の4番目で、大雪から数えて15日目頃、太陽黄径が270度となる日です。
次の二十四節気「小寒(しょうかん)」までの期間も指し、毎年12月21日頃(2022年は12月22日)~1月4日頃となります。

一年で最も昼が短く、夜が長い日。最も昼が長い夏至から徐々に日照時間が減り、太陽は冬至の日に軌道上の最も南へ、また、その高さも最も低くなります。そのため、太陽の力が一番弱まる日と考えられてきました。

世界各地でも大きな節目の日であり、「太陽の誕生日」として祝う風習が多いようです。ヨーロッパでは冬至祭りで火焚きがあり、丸太を燃やしたことから、クリスマスケーキの「ブッシュ・ド・ノエル」が生まれたとか。中国ではこの日を新年の始まる日とし、「一陽来復(いちようらいふく)※」とも呼び、先祖を祀る風習もありました。日本では寒さを乗りきるために、栄養価の高いカボチャや小豆粥を食べ、「柚子湯(ゆずゆ)※」に浸かり、無病息災を願います。

※柚子湯(ゆずゆ)
柚子には体を温める効果があり、この日に柚子湯に入ると風邪を引かないと言われる。「融通がきくように」との説もあり。
※一陽来復(いちようらいふく)
「一陽来復」は中国の「易経」に出てくる言葉。中国の昔の暦では11月になると陽の気が復活し、冬至を境に衰えていた太陽の力が再び勢いを増すとされた。そのため、新年が来るという意味とともに、悪いことが続いた後に幸運に向かうという意味も込められている。

■七十二侯(しちじゅうにこう)

・初侯 乃東生 (なつかれくさしょうず) 12/21~12/25頃
ウツボグサの芽が出る/夏至の初候「乃東枯(なつかれくさかるる)」と対の候。「乃東」は冬に芽を出し夏に枯れる「夏枯草 (かこそう)」の古名で、ウツボグサの漢方名。古くから世界各地で薬として用いられてきました。和名は、矢を入れる道具「うつぼ」と花の形が似ていることから。
・次侯 麋角解 (さわしかのつのおつる) 12/26~12/30頃
ヘラジカの角が落ちる/「麋」とは、トナカイの一種の大鹿「ナレシカ」、またはヘラジカのことと言われています。オスのシカの角は、1年に1度、角が自然に取れ、新しい角が生えます。ニホンジカは時期が違い、角を落とすのは春になってからだそうです。
・末候 雪下出麦 (ゆきわたりてむぎのびる) 12/31~1/4頃
雪の下で麦が芽を出し始める/麦は越年草で、秋に種をまき、翌年の初夏に収穫。寒さに強く、一面の雪の下で芽吹き、春を待ちます。中央アジアを中心とした乾燥気候の土地が原産地で、小麦・大麦・ライ麦・燕麦の総称。世界で最も多く栽培されている穀物であり、コメとトウモロコシとともに世界三大穀物です。

■旬の食材や植物

・黒豆(くろまめ) 
収穫は中生種で10月上旬から11月上旬、晩生種では11月中旬から12月上旬。ダイズの品種のひとつで、黒大豆(くろだいず)、ぶどう豆とも呼ばれます。「まめ」が真面目や忠実という意味に通じ、物事に励むさまや、体の丈夫さもそう呼ぶことから、正月の料理になくてはならない縁起物です。

・アンコウ(鮟鱇) 
旬は12~2月。外見はグロテスクですが、淡白な風味の白身魚です。冬場は水温が低くなることで身が締まり、味がよくなります。酒の肴に珍重されるアンキモ(アンコウの肝臓)も、春先の産卵に向け大きくなる時期。漁獲量が少ないため、比較的高値になることが多く、冬の鍋にも人気です。

・ユズ(柚子) 
10~12月が旬。血行を促進して冷え性をやわらげる効果があるため、柚子湯が冬至の行事として定着しました。独特の爽やかな香りと果皮の色合いで、薬味としても重宝されます。7~8月には青玉と呼ばれる青い実が収穫され、「ゆずこしょう」などに使われます。

・ツワブキ(石蕗) 
日本原産種で、花の少ない晩秋から初冬に黄色の花を咲かせるキク科の植物。真冬でもツヤツヤとした緑の葉を広げるため、玄関や庭先によく植えられます。名のツワブキも、ツヤのあるフキ(蕗)という意味。本来のきゃらぶきは、ツワブキの葉柄を佃煮にしたもの。葉には抗菌作用があり、昔から火傷や胃薬に使われてきたそうです。

二十四節気や暦情報が満載の名入れカレンダー

・IC-705H 暦のある暮らし・伝統模様と着物をイメージした配色で季節感を演出
・NK-65 季節の暮らし暦・二十四節気の変化を色で表現!暦の情報満載!QRコード入り
・NK-60 暦生活 季節のカレンダー・二十四節気をテーマに季節の変化をイラストで表現しました。
・SB-173 満福暦・季節の豊かさを伝える二十四節気の詩画集
・NB-737 色彩暦(二十四節気入)・二十四節気が入った暦を大事にするカレンダー
・TD-872 新暦・旧暦カレンダー・四季の移ろいを大事にした先人の知恵が活かされた暦です。

名入れカレンダーは国内最大級の専門店 カレン堂へお任せください。

二十四節気と七十二候  名入れカレンダー